- ブログネタ:
- 【公式】"映えスポット"を教えて に参加中!






やっぱりてっぱくすげぇや。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
絵日記の登場人物についてはコチラから
家族のプロフィール : 下町らぷそでぃ~家族・育児絵日記~ (blog.jp)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
凄い施設だった…。これはリピっちゃう理由が分かる。
大正ロマン溢れる旧型の車両とか、
ついつい無限列車を意識しちゃうよね。
子連れで注意して欲しいのは、思いのほか小学生以上からの体験プログラムが多いことですね。なんなら中学生以上もあります。気づかずにスケジュールくんじゃうと悲しいことになるので、年齢制限は要チェック!ちなみに在来線のシミュレーターは年齢制限なしで、予約も不要です。…が、みんな2駅~3駅くらい運転するので、待ち時間に子どもが耐えられないと死。
掲載しきれなかったものが山ほどあるんですが、他にも大きなジオラマ模型があったり、冬季は動いていないのですがミニはやぶさ号とか、みどりの窓口体験とか、面白そうな展示・プログラムが山盛りです。また行きたいなぁ。
大人だけで行っても十分楽しめる施設だなぁ~と感心。ましてやてっちゃんにとっては聖地なんでしょうね。鉄道には疎かったんですが、少し詳しくなりました。新幹線の名前とか。
あ、ちなみに大宮駅からニューシャトルという、いわゆる新交通システム(ゆりかもめとか)に乗ると、ドンずば鉄道博物館という駅に着きます。雨でも濡れずに入口まで行けますよ。
おしまひ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆過去絵日記コメントへのお返事☆
コメントお待ちしております^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
絵日記の登場人物についてはコチラから
家族のプロフィール : 下町らぷそでぃ~家族・育児絵日記~ (blog.jp)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
凄い施設だった…。これはリピっちゃう理由が分かる。
大正ロマン溢れる旧型の車両とか、
ついつい無限列車を意識しちゃうよね。
子連れで注意して欲しいのは、思いのほか小学生以上からの体験プログラムが多いことですね。なんなら中学生以上もあります。気づかずにスケジュールくんじゃうと悲しいことになるので、年齢制限は要チェック!ちなみに在来線のシミュレーターは年齢制限なしで、予約も不要です。…が、みんな2駅~3駅くらい運転するので、待ち時間に子どもが耐えられないと死。
掲載しきれなかったものが山ほどあるんですが、他にも大きなジオラマ模型があったり、冬季は動いていないのですがミニはやぶさ号とか、みどりの窓口体験とか、面白そうな展示・プログラムが山盛りです。また行きたいなぁ。
大人だけで行っても十分楽しめる施設だなぁ~と感心。ましてやてっちゃんにとっては聖地なんでしょうね。鉄道には疎かったんですが、少し詳しくなりました。新幹線の名前とか。
あ、ちなみに大宮駅からニューシャトルという、いわゆる新交通システム(ゆりかもめとか)に乗ると、ドンずば鉄道博物館という駅に着きます。雨でも濡れずに入口まで行けますよ。
【施設名】
鉄道博物館
【ジャンル】
博物館
【住所】
埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47
【営業時間】
火曜定休
10:00~17:00(最終入館 16:30)
【SNS】
10:00~17:00(最終入館 16:30)
【SNS】
おしまひ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆過去絵日記コメントへのお返事☆
コメントお待ちしております^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント